
令和7年度
予算編成に向けた要望書を提出
大田区議会公明党は、区民の皆様からお寄せいただくご要望や、調査研究の中から重点要望10項目を含む、計328項目からなる令和7年度予算に対する要望書を作成し、10月9日に鈴木区長に提出いたしました。
政策の実現に向け、11名が団結をして鋭意取り組んでまいります。
重点要望
①「東京2025デフリンピック」の機運醸成と受け入れ態勢整備を加速すること
②DX化を加速し、区民の利便性向上ならびに職員の業務効率化・生産性向上を図ること
③デジタル地域通貨を導入すること
④登校時間前の「小1の壁』解消に向けて、早期に対策を進めること
⑤おたふくかぜワクチン接種費用助成制度を創設すること
⑥学齢期前の発達障がい児を早期発見し、療育支援につなげること
⑦区立小中学校における給食費の無償化を継続するとともに区独自のきめ細やかな対策を講じること
⑧実績あるまちづくりの専門家を中心としたプロジェクトを立ち上げ、蒲田のまちづくりを進めること
⑨交通不便地域の解消のためのロードマップを策定すること
⑩空き家等を活用して高齢者向け住宅を確保すること